こんばんは。
本日が今年最後の営業日でした。
2015年もたくさんの方にお越しいただき、レッスンやオーダーして頂き
本当に充実した1年を過ごすことができました。
ありがとうございました。
今年は、花嫁様だった方が数か月後・数年後にBabyのものや
他のレッスン・オーダーなどでまたお越し下さり、ご自身が以前レッスンされた時の
記念写真を見つけて「あ~!私~(照)^^」なんて風景をたくさん見ました。
毎年御来店くださる方が増え、繋がってくださる方が増えていく。
感謝です。
また、月イチレッスンで定期的にお越しくださる方も増えました。
特にカリキュラムはありませんが、毎月お会いできる楽しみをたくさん頂いて
本当に嬉しいです。
そして、ウエディングマルシェやウエリントンさんでのイベントにも参加させて頂き、
それ用に作るものが増えたり考えたりすることもとても楽しく、私自身がイベント開催
していた頃を思い出し「やっぱりこういう作業も好きだな。」と思いました。
2016年は他のイベントにもお声かけいただいており、私自身も作品のみでも
参加させて頂くことも決まっております。
ワークシヨップのお声かけも頂いており、今まではご辞退させて頂いていたのですが
テーマを考え、材料を整え、出張レッスンするということにもチャレンジしていきます。
どうぞ宜しく御願い致します。
6月には焼菓子屋「Ranunculus」もオープンさせて頂きました。
娘が、ボギーさんや私の知らない方とも次々と繋がりを持ち育てて頂いて
あっという間に半年が過ぎました。
2016年夏に公開の映画「マザーレイク」のキャラクターの
公式サブレの製造もいよいよですし、
2月には大阪の「ルクア イーレ」に9日間出店させていただくことも決まっています。
この半年、焼菓子屋「Ranunculus」を見ていて思うことは
ボギーさんと私が、ひよっこの小さな細い木を植えたのだけれど
その木には私たちの想像以上の生命力があって、私たちだけでなく
沢山の方が水やりをし、「頑張って育ってね。」と毎日声かけして下さり
見守って頂き成長している気がします。
店先の雑草をわざわざ刈ってくださるおじいちゃんがいて下さったり、
微笑ましいエピソードがいっぱいなんです^^
そんな優しい皆様にずっと「おいしい」を味わっていただけるように、
1週間ほどですがまた、イギリスへも行くようです。
ボギーさんの1年も濃厚でした。
新築も完成していきましたし、リノベーションも数々・・・
お施主様の喜びのお声に建築部一同も喜び・・・。
以前に施工させていただいた方のお家にお招きいただくことも。
新築検討中の方にお家見せて下さって、ご自身が建ててみて良かった点、
住んでみて分かったことなどをお話くださる方も。
ここでもまた、沢山の繋がりが育まれていました。
Ra Baum の Baumは「木」という意味があります。
何十年もかけて育った木には何層もの年輪ができて・・・
建築部もアーティフシャルフラワー部も焼菓子部も
それぞれがお客様との出会いや繋がりを頂いて、
どっしりと大地に根をはり、枝を伸ばし、緑の葉をつけ
実や花を咲かせることができるのだと思います。
そのことを思うと、感謝の気持ちでいっぱいになります。
何年もかけて年輪を作っていく・・・。
それは地道で年月がかかることですが、実や花が咲くことを
知っていますから、大事に育てていきます。
2015年もあとわずか。
皆様、本当にありがとうございました。
2016年もどうぞ宜しくお願いたします。
~追伸~
建築部の2016年は施工数に達しましたので
これからお話し進めてくださる方は、2017年の施工となります。
すでに2017年のお話も進んんでおります。
「ボギーさんに建ててもらいたい!」
とわくわくして下さってる方々に感謝します!
想いを実現したお家に住めるということは、
入居後もずーーーーーーーっとわくわくが続くということですものね!!
それはとてつもない価値があります。素晴らしい☆☆☆
それぞれのインスタグラムなども更新しています。
こちらもどうぞ宜しくお願いたします。
~イングリッド~